スタッフブログ
【鹿児島市】外壁塗装の「保証」って何?工事保証と製品保証、トラブルからお家を守るために知っておきたいこと
2025年08月26日(火)
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は
みなさんこんにちは!事務の拵です!
「外壁塗装って、もし不具合があったらどうなるんだろう…?」
「保証って、どんなものが対象になるの?」
「保証期間はどれくらいなんだろう?」
お家の外壁塗装を考えるときこんな疑問や不安を感じることはありませんか?外壁塗装は、決して安価な買い物ではありません。だからこそ万が一のときに備えて、どのような「保証」があるのかを知っておくことは、お家を長く守る上でとても大切なことです。
しかし「保証」と一口に言っても、業者さんによって内容が様々で、分かりにくいと感じる方もいらっしゃると思います。中には、曖昧な保証内容でいざというときにトラブルになってしまうケースも残念ながら存在します。
今回のお役立ちコラムでは、保証の2つの種類と保証の対象となる代表的な不具合と実は保証の対象外となるケースと「ダブル工事保証」と信頼できる業者を見つけるための保証チェックポイントについて詳しく解説します。
知っておきたい!保証の2つの種類とは?
外壁塗装2つの保証についてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・工事保証:施工不良による不具合を保証
・製品保証:塗料の不具合を保証
工事保証:施工不良による不具合を保証
外壁塗装を行った業者さんが出す保証で、「施工不良」によって起きた不具合が対象となります。
例えば、「塗料を規定の量よりも少なく塗ってしまった(塗料不足)」「塗り重ねる際の乾燥時間が不十分だった」といった職人さんの作業ミスや手抜き工事が原因で起こるトラブルが、この「工事保証」の対象となります。信頼できる業者は、自社の施工に自信を持っているためしっかりとした工事保証を提供してくれるはずです。
製品保証:塗料の不具合を保証
塗料メーカーが出す保証で、「塗料そのものの品質」に問題があった場合に適用されます。
例えば、「塗料の品質に問題があり、異常な速さで色褪せや変色が起きた」「塗料の成分が劣化して、本来の機能が失われた」といった塗料メーカー側の問題によって発生した不具合が対象となります。ただしメーカーが不具合を認める必要があるため、適用されるケースは比較的少ないと言われています。
多くの場合は、工事保証と製品保証の両方が含まれる「ダブル保証」といった形で提供されることが多いです。私たちスマイルハウス坂口工務店では、このダブル保証を提供しお客様に二重の安心をお届けしています。
保証の対象となる代表的な不具合
外壁塗装の保証で、代表的な対象となる2つの不具合についてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・塗膜の膨れ・剥がれ
・色褪せ
塗膜の膨れ・剥がれ
塗装した塗膜がまるで風船のように膨らんだり、剥がれてしまったりする現象です。これは塗る量が少なかったり、下地処理が不十分だったり、乾燥時間を十分に取らなかったりといった、施工不良が原因で起こることがほとんどです。この不具合は工事保証の対象となることが多いです。施工を行った業者さんが、無料で再塗装などの補修を行ってくれます。
色褪せ
塗膜の変色や色褪せも保証の対象となることがあります。ただし、その原因によって保証の種類が異なります。
施工不良が原因で、塗料の量が不足していたり、均一に塗られていなかったりする場合 を工事保証と言い、塗料そのものの品質に問題があり、異常な色褪せが起きたとメーカーが認めた場合 を製品保証と言います。ただし、紫外線や雨風による経年劣化による自然な色褪せは保証の対象外となりますので注意が必要です。
実は保証の対象外となるケース
「塗装したのに雨漏りしたから保証してほしい」「カビが生えてきたから塗り直してほしい」と思っても、残念ながら保証の対象とならない2つのケースについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・雨漏り
・外的要因による不具合(カビ・ひび割れ・錆びなど)
雨漏り
「屋根塗装をすれば雨漏りが止まる」と思っている方もいらっしゃいますが、実は違います。外壁塗装や屋根塗装は、雨漏りを改善する目的の工事ではありません。塗装は、あくまでも今の建物の状態を維持するためのメンテナンスです。すでに雨漏りが発生している場合は、塗装工事の前に雨漏りの原因を突き止めて根本的な修理を行う必要があります。そのため塗装後に雨漏りがしたとしても、基本的に保証の対象にはならないことを覚えておいてください。
外的要因による不具合(カビ・ひび割れ・錆びなど)
施工不良や塗料の品質が原因ではない保証の対象外となる3つの不具合についてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・カビ・苔の付着
・ひび割れ
・錆び
カビ・苔の付着
湿気が多い場所や日当たりの悪い場所では、どんなに良い塗料を使ってもカビや苔は付着しやすくなります。
ひび割れ
地震や建物の揺れによるひび割れは、外的要因と見なされます。
錆び
付帯部(雨樋など)の錆びは、環境要因や経年劣化によるもので、保証対象外となることが多いです。
これらの不具合は、塗装では防ぎきれないもしくは予測できない要因によるものが多いためです。
スマイルハウス坂口工務店の安心「ダブル工事保証」
私たちスマイルハウス坂口工務店は、プロタイムズという全国規模の塗装専門団体に加盟しています。この団体に加盟している業者には、独自の「ダブル工事保証」という仕組みがあります。これは万が一、私たちスマイルハウス坂口工務店が倒産してしまったり、何らかの理由で事業を継続できなくなった場合でも、プロタイムズがお客様の保証を継承してくれるという、とても安心な仕組みです。
一般的な業者さんでは、もしものことがあった場合保証が無効になってしまう可能性がありますが、このダブル工事保証があればお客様は最後まで安心して保証を受けることができます。
この保証は、塗料の種類によって最長で10年の保証期間が設けられています。見積もりの段階で、使用する塗料ごとに保証年数が明確に記載されていますのでご安心ください。
信頼できる業者を見つけるための保証チェックポイント
良い業者を見つけるために、契約前にチェックすべき4つのポイントについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・口頭だけでなく「保証書」を発行してくれるか
・保証内容が具体的か
・保証期間が明確か
・保証対象外の項目も説明してくれるか
口頭だけでなく「保証書」を発行してくれるか
「何かあったら対応しますよ」という口約束では不十分です。書面で保証内容が明記された保証書をもらいましょう。
保証内容が具体的か
「保証します」だけでなく「塗膜の剥がれ、膨れ、著しい色褪せ」など、具体的に何が保証対象となるかが明記されているかを確認しましょう。
保証期間が明確か
塗料によって耐久年数が異なるため、保証期間も明確に記載されているか確認しましょう。
保証対象外の項目も説明してくれるか
何が保証されないかについても、きちんと説明してくれる業者さんは、誠実で信頼できる証拠です。
屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!
長く安心して暮らすためには、お家のメンテナンスと、それを行う業者さん選びがとても重要です。スマイルハウス坂口工務店では、お客様の大切なお家を適切な施工と充実した保証でしっかりと守るお手伝いをさせていただきます。
スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。
お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。
人気記事
鹿児島の悪質リフォーム業者リスト|スマイルハウス坂口工務店の安心リフォームガイド...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
無敵に思える外壁材ALCパネル(軽量気泡コンクリート)でも・・・...
皆さんALCパネル(軽量気泡コンクリート)ってご存じですか?...
【2024年版】鹿児島市で信頼できる雨漏り修理業者の選び方...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]