スタッフブログ
【鹿児島市】築10年のサインから優良業者を見抜く3つの極意!外壁塗装の診断・見積もり・保証の全て
2025年11月13日(木)

鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は
みなさんこんにちは!事務の拵です!
「家を建ててから約10年経っているけど、塗装した方が良いの? 」
「築10年前後が塗り替え時期って聞くけど、本当なの?」
「外壁塗装っていつするのがベストなの?」
などと気になっている方もいらっしゃると思います。
外壁塗装はご自宅の寿命を延ばすために非常に重要なメンテナンスです。特に鹿児島市は、高い湿度や台風、そして火山灰といった厳しい気候条件があり塗装の品質が家の耐久性に直結します。
塗装の時期を間違ってしまうとそれぞれの塗料の性能が十分に発揮されず、工事期間が長引いてしまう可能性があります。さらに業者選びを間違えると、高額な費用を払ったにもかかわらず手抜き工事で数年後にまた塗り直しという最悪の事態にもなりかねません。
今回のお役立ちコラムでは、優良業者に関する4つの内容について詳しく解説します。
・鹿児島で外壁塗装をするべき理由と気候の影響
・【築10年のサイン】外壁塗装の最適なタイミングを見極める5つの劣化サイン
・信頼できる外壁塗装業者を見抜く3つの極意
・【工事の流れ】スマイルハウス坂口工務店の安心施工12ステップ
ぜひ最後までお読みください!
鹿児島で外壁塗装をするべき理由と気候の影響
外壁塗装の品質は地域の気候に大きく左右されます。特に気候特性が塗膜に影響を与えます。湿度が高い環境だと塗料が乾燥しにくくなり、塗膜の強度が低下しやすくなります。また雨が降ることにより、塗料が流れて塗膜が不均一になることや雨水が劣化した箇所から内部へ浸入しやすくなります。このような環境だからこそ適切な時期に、信頼できる業者による質の高い塗装を行うことが他の地域以上に重要になるのです。
【築10年のサイン】外壁塗装の最適なタイミングを見極める5つの劣化サイン
外壁塗装の時期は、築年数だけでなく必ず「劣化のサイン」で判断しましょう。5つの劣化サインについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・外壁の色あせ
・チョーキング(白い粉)
・塗膜の膨れ・剥離
・クラック(ひび割れ)の危険性
・シーリング材の割れ・剥がれとアスベスト問題
外壁の色あせ
色あせは、新築当初に比べ外壁の色が薄くなったり艶がなくなったりする事が主な症状で、塗膜の防水機能がまだ機能していても劣化が進んでいる証拠です。美観を保つためにも塗装の検討をオススメします。
チョーキング(白い粉)
チョーキングは、壁に触れると手のひらに白い粉がつく(チョークのような粉)事が主な症状で、紫外線や雨風により塗料の顔料が粉状になって表面に浮き出ている状態で、塗膜の防水性が切れているサインです。放置するとひびやカビの発生につながります。
塗膜の膨れ・剥離
塗膜の膨れや剥離は、壁の塗膜が風船のように膨らんでいたり一部がめくれて剥がれたりしている事が主な症状で内部へ水が浸入しているサインです。このまま放置しておくと、内部の建材を腐食させたりひび割れを引き起こしたりします。
クラック(ひび割れ)の危険性
ひび割れは、ヘアークラックの幅0.3㎜以下のひび割れと構造クラックの幅0.3㎜以上のひび割れの2つの症状があります。この構造クラックを見つけた時は、そこから水が浸入し住宅の強度低下やカビの原因となるため早めに補修を行いましょう。
シーリング材の割れ・剥がれとアスベスト問題
シーリング材の割れ・剥がれは、外壁の継ぎ目や窓のサッシ廻りにあるゴム状のシーリング材にひびが入ったり、剥がれたりしている事が主な症状で、注意点として2006年以前に建てられたお住まいの場合シーリング材にアスベストが含まれている可能性があるため、安易な撤去はせずに「打ち増し」で新しいシーリング材を充填するなどの適切な処置が必要です。
信頼できる外壁塗装業者を見抜く3つの極意
適切なタイミングで劣化サインを見つけても、業者選びを間違えると全て台無しです。3つの極意で優良業者を見抜きましょう。3つの見分けるポイントについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・「実績と評判」の透明性を確認する
・「見積もりと契約内容」の透明性を確認する
・「資格と保証」の有無を確認する
「実績と評判」の透明性を確認する
信頼できる業者として、「口コミ※Googleレビューや専門サイトで多くの顧客から高評価を得ている」「施工事例※ウェブサイトやパンフレットで具体的な仕上がりが確認できる」
「地元評判※友人や親戚からの紹介がある創業年数が長く地元で定着している」事が主な特徴で、悪徳業者の特徴が「口コミ※実績数に対し良い意見ばかりまたは一切口コミがない」「施工事例※具体的な事例がなく抽象的な説明が多い」「地元評判※突如現れた会社は地元の評判が聞けない」事が挙げられます。
「見積もりと契約内容」の透明性を確認する
相見積もりは3社程度が必須になります。1社だけだと相場が分からず、悪徳業者に高額請求されるリスクがあります。ただし多すぎると混乱するので3社程度に絞りましょう。安すぎる見積もりも手抜き工事の可能性があるため避けるべきです。また見積もり内容「塗料名とメーカー名※「プラチナ塗料」などの抽象的な記載ではなく、具体的な製品名が記載されているか」「材料費と施工費※「工事一式」ではなく、材料費と職人さんの人件費が分けて書いてあるか」「面積と塗料の缶数※正しい塗装面積とそれに必要な塗料の缶数が記載されているか」のこの3点がきちんと記載されているか確認するようにしましょう。
「資格と保証」の有無を確認する
資格を持つ職人として「塗装技能士※1級・2級・3級があり、実務経験と実技・学科に合格した証明」「外装劣化診断士※劣化のリスクを見極め、正確な診断と塗装時期を見立てるスキルを持つ」これらの資格を持つ担当者がいるかどうかが、診断の信頼性を測る判断基準となります。
また保証内容の確認として「保証書の発行※口頭ではなく必ず保証書という形で契約を交わすことが大事です」「W工事保証※製品保証(塗料メーカー)と工事保証(施工店)に加えて、さらにプロタイムズのような本部組織が保証をしてくれる制度があるか確認しましょう」
【工事の流れ】スマイルハウス坂口工務店の安心施工12ステップ

私たちスマイルハウス坂口工務店では、お客様に安心していただくために12の手順で丁寧な施工を行います。12の手順についてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・①お問い合わせ
・②現地調査診断(無料)
・③お見積りの作成
・④ご契約・打合せ
・⑤近隣への挨拶
・⑥足場組立
・⑦高圧洗浄
・⑧下地処理・シーリング
・⑨外壁塗装工事
・⑩付帯工事
・⑪最終確認・足場解体
・⑫完了(お引渡し)
①お問い合わせ
お電話やホームページからお気軽にお問い合わせください。
②現地調査診断(無料)
ドローン撮影や雨漏りチェックを含め、約1時間半~2時間かけてお家の状態を点検します。
③お見積りの作成
診断報告書と共に、複数のプランをご提案します。
④ご契約・打合せ
内容にご納得いただきご契約となります。その後色の打合せ等もさせていただきます。
⑤近隣への挨拶
工事開始前にご近所様へ丁寧にご挨拶に伺います。
⑥足場組立
職人の安全と塗料飛散防止のためのシート設置も行います。
⑦高圧洗浄
塗装の密着を高めるため、高圧洗浄で汚れを徹底的に落としていきます。
⑧下地処理・シーリング
建物の揺れを守るコーキング、塗料の密着を高める下地処理を行います。
⑨外壁塗装工事
養生→下塗り→中塗り→上塗りの順番で丁寧に塗装します。
⑩付帯工事
軒天・雨戸・雨樋など付帯部分の塗装も行います。
⑪最終確認・足場解体
担当営業が厳しく最終チェック後、足場解体と清掃をします。
⑫完了(お引渡し)
保証書・報告書など全てをファイルにまとめてお渡しします。
施工中は「塗り替え交換日記」を記入します。職人へ直接言いにくい事がありましたら、遠慮なくご記入くださいね!
屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!

外壁塗装は、ご自宅を長持ちさせ、資産価値を守るための大切な投資です。
私たちスマイルハウス坂口工務店は、鹿児島市の気候特性を熟知した有資格者による正確な診断、透明性の高い見積もり、そして万全の保証体制でお客様の不安を全て解消します。
「劣化のサインを見つけたけど、どうしたら良いか分からない」「優良業者選びで失敗したくない」といったお悩みは私たちが心を込めてご相談に乗らせていただきます。
まずは、無料で正確な診断から始めてみませんか?
スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。
お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。
人気記事

鹿児島の悪質リフォーム業者リスト|スマイルハウス坂口工務店の安心リフォームガイド...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...

無敵に思える外壁材ALCパネル(軽量気泡コンクリート)でも・・・...
皆さんALCパネル(軽量気泡コンクリート)ってご存じですか?...

【鹿児島市】火山灰は「ただの灰」じゃない!家屋を壊す厄介な敵から大切な住まいを守る「克灰対策」と外壁...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]


















