スタッフブログ
屋根塗装【棟板金】のメンテナンス方法とは!?
2024年11月28日(木)
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は
みなさんこんにちは!事務の拵です!
「棟板金ってどこの部分のこと?」
「棟板金もメンテナンスしないといけないの?」
と思われている方も多いのではないでしょうか。
棟板金とは、屋根の頂上に使用されている金属製のことを言います。棟板金はスレート屋根や金属屋根に主に使用されており、使用されていない屋根もあります。また雨水の侵入から守る役割もします。
今回のお役立ちコラムでは、棟板金放置するとどうなると棟板金のメンテナンス方法について詳しく解説します。
棟板金放置するとどうなるの!?
棟板金を放置すると「色あせ・サビ・釘のゆるみ・釘の抜け」などの劣化症状が現れます。このような劣化症状が見られる時はメンテナンスサインとなりますので、そのまま放置しているとその劣化箇所から雨水が入り込んでしまう可能性があります。しかし雨水が入り続けていると雨漏りを引き起こしてしまい、さらに劣化が進むことで棟板金が外れてしまい強風などで落下する危険性もあります。落下した棟板金のあたり具合によっては、壁や車への損傷や窓ガラスが割れるなどの被害が及び、また隣近所との距離が近いと隣近所にまで被害を及ぼす恐れがあります。
多くの場合、屋根塗装と一緒に棟板金の補修も必要となっていますので同時に補修を行うことをオススメします。
棟板金のメンテナンス方法とは!?
2つのメンテナンス方法をそれぞれ詳しくご説明させていただきます。
・部分補修+塗装
・棟板金の交換
部分補修+塗装
棟板金は一般的に部分補修と塗装で補修を行います。釘の打ち直しやシーリングの補修など部分補修後に下塗り・中塗り・上塗りの順で棟板金の塗装を行っていきます。なおサビが発生している場合は先にサビの除去を行い、下塗り塗料には防錆剤や錆止め塗料を使います。
棟板金の交換
部分補修や塗装で対応しきれない場合や棟板金の劣化が進んでいる時は「交換」をする必要があります。主な劣化症状としては、「サビの影響で穴が空いている」「一部が外れている」「下の貫板が腐食を引き起こしている」などの時は、棟板金の交換が必要とされている時です。
屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!
棟板金も外壁や屋根と同様で、時間が経つとともに少しずつ劣化が進行しそのままにしていると雨漏りや外れた棟板金が屋根から落下してしまうなどの危険が伴いますので、そのような事態になる前に棟板金のメンテナンスをしておくことをオススメします。
スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。
お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。
人気記事
鹿児島の悪質リフォーム業者リスト|スマイルハウス坂口工務店の安心リフォームガイド...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
無敵に思える外壁材ALCパネル(軽量気泡コンクリート)でも・・・...
皆さんALCパネル(軽量気泡コンクリート)ってご存じですか?...
外壁塗装の色選び|オシャレな紺色の外壁塗装:施工事例20選!...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]