スタッフブログ
お住まいの色をグリーンにした時の相性の良い色やメリットとは?
2025年03月25日(火)
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は
みなさんこんにちは!事務の拵です!
「家の色を個性的にしたい」
「壁の色を緑にしたらどのような印象になるの?」
などと気になっている方もいらっしゃると思います。
色選びは、住まいの印象を大きく変えるため最近では個性的にしたい方が増えてきており、緑色を選ぶ人が多くなってきました。
今回のお役立ちコラムでは、グリーンと相性の良い色とグリーンにするメリットについて詳しく解説します。
グリーンと相性の良い色
グリーンと相性の良い色をそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・グリーンとベージュ
・グリーンとブラウン
・グリーンとホワイト
・グリーンと同系色
グリーンとベージュ
グリーンとベージュは、汚れが目立ちにくいこともあり組み合わせとしては定番になります。また温かみがあるので相性がとても良いです。
グリーンとブラウン
グリーンとブラウンは、自然の中にあるのでとても相性が良いとされています。
グリーンとホワイト
グリーンとホワイトは、爽やかなイメージを作り出すことが出来ます。
グリーンと同系色
グリーンはイエローなどの同系色との相性が良く、自然な印象を与えることが出来ます。
グリーンにするメリット
グリーンにする3つのメリットについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・汚れの目立ちにくさ
・洋風なデザインの演出
・癒しと安らぎを与える
汚れの目立ちにくさ
壁は時間の経過とともに埃やカビ、苔などが付着し徐々に汚れてしまいますが、この汚れはグレーや茶色の間の色になりグリーンもその中間色に入るので、汚れが目立つことが少ないです。さらに濃いグリーンにすることで目立ちを少なくさせることが出来ます。
洋風なデザインの演出
グリーンにすることで洋風なデザインを演出することが出来ます。また個性を出しつつ雰囲気を落ち着かせる事ができるので他と目立つことがなく、洋風なデザインに仕上げたい方にオススメです。
癒しと安らぎを与える
グリーンは、「優しさ」「癒し」「安らぎ」の印象を持っており、住まいを穏やかにすることが出来ます。また森や山を連想させ優しい印象になるので植物との相性も良くなります。
しかし個性的な色になるので、近隣との色が合わず浮いてしまう可能性がありますので、色を選ぶ時には周囲環境を考えた上で色を選ぶようにしましょう。
屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!
個性的な色にしたい方はグリーンをオススメしますが、薄い色から濃い色まで多数あるので周辺環境の色も配慮しつつ、奇抜にならないように色選びすることをオススメします。
スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。
お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。
人気記事
鹿児島の悪質リフォーム業者リスト|スマイルハウス坂口工務店の安心リフォームガイド...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
無敵に思える外壁材ALCパネル(軽量気泡コンクリート)でも・・・...
皆さんALCパネル(軽量気泡コンクリート)ってご存じですか?...
グレーを活かした配色パターンの提案...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]