鹿児島市の外壁塗装・屋根塗装ならスマイルハウス坂口工務店へお任せください!

スタッフブログ

外壁塗装の耐用年数とは?塗料の種類別に解説します!!

鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は

スマイルハウス坂口工務店・プロタイムズ鹿児島中央店まで!

みなさんこんにちは!事務の拵です!

「外壁塗装って約10年前後って言われているけど、実際どのくらい持つの?」

「築年数から考えて塗装が必要な時期なの?」

「特にひびなどないけど、塗装しないといけないの?」

などとお悩みの方も多いと思います。

大切なお住まいを長く保つためには欠かすことの出来ない重要な工事になります。

耐用年数を分かりやすく解説!!

今回のお役立ちコラムでは、耐用年数種類別と外壁塗装の簡単なお掃除方法について詳しく解説します。

外壁塗装の耐用年数種類別

外壁塗装7種類の塗料別についてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。

・アクリル塗料

・ウレタン塗料

・シリコン塗料

・フッ素塗料

・無機塗料

・ピュアアクリル塗料

・光触媒

アクリル塗料【耐用年数】約3〜5年

種類が沢山ありますが、基本的に安い塗料になります。汚れは付きやすいですが、短い期間で色々な色に変えたい方にオススメです。

ウレタン塗料【耐用年数】約5〜7年

比較的費用は安いですが、防汚性が非常に良いが耐久性が欠けるため、長い期間お住まいを守るには適さない塗料になります。

シリコン塗料【耐用年数】約7〜10年

機能性が優れ価格もお手頃なため、塗装で最も使用されている塗料になります。他の安い塗料に比べても耐久性が抜群な塗料になります。

フッ素塗料【耐用年数】約10〜15年

塗料の中で最もグレードが高い塗料がこちらのフッ素塗料になります。塗膜の寿命が長く高級感のある美しい外観に仕上げる事が出来ます。しかし、費用が高くひび割れしやすい傾向にあります。

無機塗料【耐用年数】約10〜15年

超耐久性塗料。良く使用されるのが、劣化がかなり進行している屋根に使われます。

ピュアアクリル塗料【耐用年数】約10〜15年

高耐久性や防水性に優れている塗料になります。

光触媒【耐用年数】約10〜15年

建物を塗り替える事で、雨などの自然の力を借りてキレイする事が出来、また太陽光のエネルギーで空気中の汚れを分解し、建物が汚れないようにキレイにしてくれる塗料です。

外壁塗装の簡単なお掃除方法

お住まいを長持ちさせるために日頃から出来る2つのお掃除方法をそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。

・壁の周囲のお手入れ

・カビや苔のお手入れ

壁の周囲のお手入れ

建物北面は、日が当たりにくく植え込みなどのある場合湿気が多くなり、カビや苔が増えます。住まいの壁の近くに植物など置かずに風通しを良くするようにしておきましょう。

カビや苔のお手入れ

カビが発生しそのまま放置していると徐々に壁に広がっていきますので、カビや苔が外壁に付いている時はホースの水でキレイに落とすようにしましょう。

 

高圧洗浄などの水圧が強い水で壁の汚れを落とした場合、壁を傷つけてしまう可能性がありますので、高圧洗浄する際には一度業者へ依頼するようにしましょう。

 

屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!

塗料の耐用年数は、あくまでも目安になります。周辺環境によって耐用年数は変わってきます。しかしどんなに優れた塗料を使って塗装をしても、職人の腕次第で機能性が発揮されない場合もありますので、塗料の機能性を最大限に引き出してくれる業者を選ぶことをオススメします。

スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。

お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら|鹿児島市の屋根塗装・外壁塗装ならお任せください
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
  • LINE公式アカウント
to top