鹿児島市の外壁塗装・屋根塗装ならスマイルハウス坂口工務店へお任せください!

スタッフブログ

お手入れサイン見逃さないで!!外壁塗装のタイミングを見極める方法とは?

鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は

スマイルハウス坂口工務店・プロタイムズ鹿児島中央店まで!

みなさんこんにちは!事務の拵です!

「外壁塗装の時期っていつなの?」

「これって塗装しないといけないの?」

「塗装をしないといけないサインって何?」

などと様々なお悩みを抱えている方もいらっしゃると思います。

きちんとした時期に塗装を行わないと、塗料の性能が低下したり、そのまま放置していると、劣化が進んでしまう恐れがあります。

今回のお役立ちコラムでは、外壁塗装は築10年前後が目安と外壁の劣化症状について詳しく解説します。

外壁塗装は築10年前後が目安

一般的に外壁塗装は「築10年前後が目安」と言われており、多くの塗料メーカーが築10年前後を推奨しています。しかし、劣化の状態で10年以上塗装しなくても良い家もありますし、周辺環境次第では、10年持たない家も存在します。

サイディング外壁の場合、築15年の製品や30年40年の製品も増えています。

また、10年以内で塗装をしないといけない「クリアー塗料」やご自宅をモルタルやALCで建てているお家に「フッ素塗料」「無機塗料」塗装をしてる場合、10年前後で塗装はしなくても良いですが、日当たりや沿岸地域などの周辺環境が悪いと10年前後での塗装が必要になる場合もあります。

外壁の劣化症状

外壁によく見られる劣化症状として「色あせ」「チョーキング」「幅0.3㎜以上のひび割れ」「苔の発生」「膨れ」「剥がれ」「サビの発生」などが挙げられます。

 

ご自宅にこのような症状が発生している場合や築10年経過している場合は、一度塗装業者へ依頼し点検を受ける事をオススメします。

屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!

外壁塗装は、お住まいの寿命を保つための重要な工事になります。定期的に塗装を行う事で劣化の進行や費用も抑える事ができます。大事なお住まいを長持ちさせるためにも、塗装のメンテナンスを欠かさず行うようにしましょう。

スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。

お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら|鹿児島市の屋根塗装・外壁塗装ならお任せください
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
  • LINE公式アカウント
to top