スタッフブログ
塗装だけじゃない!スレート屋根メンテナンスの全貌
2025年07月11日(金)
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は
みなさんこんにちは!事務の拵です!
「スレート屋根ってどのくらい持つの?」
「屋根って中々見れないから、どういう状態になっているのか分からない・・・」
「屋根のメンテナンスしなかったらどうなるの?」
「屋根が色あせしている・・・」
などと気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
屋根はメンテナンスを怠ることで「ひび割れ」「苔」「カビ」などが発生してしまいます。
今回のお役立ちコラムでは、スレート屋根についてとスレート屋根を長持ちさせる方法について詳しく解説します。
スレート屋根について
スレート屋根は、防水機能が付いていないため塗装をすることで屋根を守ってあげないといけない屋根材になります。また耐久年数は約20年と言われていますが、周辺の環境や劣化症状によって耐久年数は違ってきます。劣化は防水性が低下すると一気に進行し10年しか持たない場合や逆に30年持つ屋根もあります。
スレート屋根を長持ちさせる方法
スレート屋根を長持ちさせる3つの方法についてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・塗装工事
・葺き替え工事
・カバー工法工事
塗装工事
スレート屋根に防水機能が無いため劣化をそのまま放置してしまうと雨水を吸い込み屋根の強度が低下するため、低下を防ぐために塗装をする事で耐久性を上げられることになります。
葺き替え工事
既存の屋根を撤去し、新しい屋根材に変更する工事です。
カバー工法工事
既存の屋根はそのまま残し、新しい屋根材を上から被せる工事です。屋根が二重になるので断熱性効果は期待が出来ます。
塗装で対応できない場合は、「葺き替え」「カバー工法」で対応になる為、費用がそれなりに高くなりますので、屋根の劣化をそのまま放置せずに、定期的にメンテナンスを行いましょう。
屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!
スレート屋根は、常に紫外線や雨風や火山灰に晒されているためその影響で劣化しやすくなっています。劣化を放置すると雨漏りに繋がってしまいますので、その様な事になる前に対処する事をオススメします。
スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。
お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。
人気記事
鹿児島の悪質リフォーム業者リスト|スマイルハウス坂口工務店の安心リフォームガイド...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
無敵に思える外壁材ALCパネル(軽量気泡コンクリート)でも・・・...
皆さんALCパネル(軽量気泡コンクリート)ってご存じですか?...
【2024年版】鹿児島市で信頼できる雨漏り修理業者の選び方...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]