スタッフブログ
長寿命で美しい外壁に!!外壁塗装のフッ素塗料のメリットとデメリット
2025年07月15日(火)
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は
みなさんこんにちは!事務の拵です!
「外壁塗装を考えているけど、どんな塗料が良いの?」
「フッ素塗料ってどんな塗料なの?」
「火山灰にも耐えることの出来る塗料ってあるの?」
などと外壁塗装を考えているけど、どの塗料を選んだら良いか分からない方も多いと思います。外壁塗装は資産価値を守るためのとても大事な工事になります。
今回のお役立ちコラムでは、外壁塗装のフッ素塗料と外壁塗装のフッ素塗料のメリットとデメリットについて詳しく解説します。
外壁塗装のフッ素塗料とは?
フッ素塗料とは、蛍石を原料としたフッ素を配合した塗料になります。またフッ素塗料には汚れを弾き、酸性雨に強く、汚れが落ちやすく、紫外線に強いという特徴があり、耐久年数は約15~20年持続します。
外壁塗装のフッ素塗料のメリットとデメリット
フッ素塗料のメリットとデメリットについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・【メリット】耐久性
・【メリット】耐用年数
・【デメリット】追従性
・【デメリット】コスト
【メリット】耐久性
フッ素塗料は、耐久性の高さが高い塗料で短い期間での塗装が出来ない大型施設に使用されることが多いです。
【メリット】耐用年数
約15年~20年耐用年数があり耐久性と耐候性を保持することが出来、耐用年数が長いので塗り替えの期間を減らすことが出来ます。
【デメリット】追従性
他の塗料に比べると塗膜が固いため、横に伸びる力が少ないためヒビと一緒に割れてしまいます。
【デメリット】コスト
まだ一戸建てに普及されておらず、大型施設に使用されているので、費用も他の塗料に比べると2~3倍かかります。
耐用年数は非常に長く塗り替えの回数を抑えたい方にオススメの塗料になりますが、大型施設での使用が多いため、一度業者へ確認することをオススメします。
屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!
フッ素塗料は費用が高く、鹿児島は桜島の火山灰や台風が多いのでフッ素塗料が発揮され、大事なお住まいを長期間保護してくれる役割をします。
スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。
お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。
人気記事
鹿児島の悪質リフォーム業者リスト|スマイルハウス坂口工務店の安心リフォームガイド...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
無敵に思える外壁材ALCパネル(軽量気泡コンクリート)でも・・・...
皆さんALCパネル(軽量気泡コンクリート)ってご存じですか?...
築20年屋根・外壁塗装していないとまずいの!?...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]