鹿児島市の外壁塗装・屋根塗装ならスマイルハウス坂口工務店へお任せください!

スタッフブログ

外壁メンテナンスの真実!!あなたの家は大丈夫?

鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は

スマイルハウス坂口工務店・プロタイムズ鹿児島中央店まで!

みなさんこんにちは!事務の拵です!

「大事な住まいの外壁を少しでも長持ちさせたい・・・」

「どの種類の外壁材が一番長持ちするの?」

「壁が汚れているけど、メンテナンス時期っていつになるの?」

「メンテナンスってどのような事をすれば良いの?」

外壁は、大事な住まいを雨風や紫外線から守る役割をする大事な部分になります。劣化箇所をそのまま放置していると、気づいた時には手遅れになっている場合もあります。

外壁のメンテナンスについて詳しく解説!!

今回のお役立ちコラムでは、外壁を長持ちさせるためのメンテナンスと外壁メンテナンスの重要性について詳しく解説します。

外壁を長持ちさせるためのメンテナンス

外壁を長持ちさせるための4つのメンテナンスについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。

・掃除

・定期点検

・シーリング補修

・塗り替え

掃除

外壁を長持ちさせるために一番有効な作業が「掃除」になります。掃除?と思われる方も多いと思いますが、掃除をするのとしないのとでは全く違ってきます。塗装には劣化を抑える役割があり、塗装の性能が十分に発揮されないと劣化が進行していきます。

そこで定期的に壁の汚れを落とすことで性能の発揮が長くなるので、外壁を長持ちさせることができます。

しかしご自身で高圧洗浄機を使って汚れを落とす場合、素人がすると壁を傷つけてしまう場合がありますので、高圧洗浄機を使用しての掃除はプロに依頼するようにしましょう。

定期点検

外壁を長持ちさせたい方は、定期的に点検を行うようにしましょう。仮に外壁に劣化が生じており自分でき気づくことは中々難しいです。塗装業者で塗装を行ったのであれば、塗装業者はきちんと定期点検をしてくれるはずです。

シーリング補修

壁と壁の間にあるシーリング(ゴム状のもの)はヒビなど入っている場合、補修が必要になります。家は常に揺れているためこのシーリングがその揺れに追随する役割をしています。しかしシーリングが劣化しているとそこから雨水が入り込み外壁材が腐食してしまいます。

主な劣化症状は「ひび割れ」「破断」「剥離」などがあります。

塗り替え

外壁を長持ちさせるために「塗り替え」を定期的に行うようにしましょう。時間が経つとともに色々な箇所から劣化症状が現れますので、そのまま放置していると外壁材が腐食してしまいます。主な劣化症状として挙げられるのが「幅0.3㎜以上のひび割れ」「色あせ」「チョーキング」「塗膜の剥がれ」「サビ」「カビ・苔・藻の発生」などの症状が現れたら塗り替えを検討するようにしましょう。

外壁メンテナンスの重要性

外壁のメンテナンスは住まいを長持ちさせることが出来るため、メンテナンスを怠れば劣化箇所はどんどん進行しその結果、建物内部に雨水が入り込んでしまいます。

 

大事な住まいを守るためにも塗装のメンテナンスは定期的に行うようにしましょう。

 

屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!

外壁のメンテナンスは、美観だけではなくお住まいの寿命を延ばすことが出来るため、ベストなタイミングで塗装を行う事をオススメします。

スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。

お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら|鹿児島市の屋根塗装・外壁塗装ならお任せください
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
  • LINE公式アカウント
to top