スタッフブログ
【鹿児島市】無機塗料と有機塗料って何が違う?特徴・メリット・デメリットを徹底比較!
2025年09月25日(木)
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は
みなさんこんにちは!事務の拵です!
「外壁塗装を検討しているけど、無機塗料と有機塗料ってどう違うの?」
「『長持ちするなら無機塗料がいい』って聞いたけど、本当に大丈夫?」
「費用を抑えたいけど、耐久性も捨てたくない…」
外壁塗装の塗料選びについて、こんな風に悩んでいませんか?
塗料にはたくさんの種類があって、何を選べばいいか分からないですよね。特に最近よく耳にする「無機塗料」とこれまでの主流だった「有機塗料」の違いは、お客様にとって最も気になるポイントの一つだと思います。
今回のお役立ちコラムでは、塗料選びの基本「無機」と「有機」と「無機塗料」と「有機塗料」の基本的な違いと無機塗料の3つのメリットと2つのデメリットと有機塗料の2つのメリットと2つのデメリットとなぜ鹿児島のお家には「無機塗料」がおすすめなのかと無機塗料と有機塗料、どちらを選ぶべき?について詳しく解説します。
塗料選びの基本「無機」と「有機」
外壁塗装で使う塗料は、大きく分けて「無機塗料」と「有機塗料」の2種類に分類されます。この2つの違いを理解することがご自宅に合った最適な塗料を選ぶための第一歩です。
・有機物(有機化合物): 炭素を含む化合物の総称
・無機物(無機化合物): 有機物以外の化合物の総称
簡単に言うと、石油や石炭などから作られるのが「有機塗料」で、石やガラスやレンガなどから作られるのが「無機塗料」です。
「無機塗料」と「有機塗料」の基本的な違い
「無機塗料」と「有機塗料」の違いについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・無機塗料とは?
・有機塗料とは?
無機塗料とは?
無機塗料は、石やガラスや鉱物などの無機物を主成分としています。無機物は、紫外線などの影響を受けてもほとんど劣化しないという性質を持っています。この性質のおかげで無機塗料は高い耐久性を誇り、15年以上という長い期間お家を保護し続けることができます。
有機塗料とは?
有機塗料は、「アクリル」「ウレタン」「シリコン」「フッ素」などの有機物の合成樹脂を主成分としています。現在市場に出回っているほとんどの塗料は、この有機塗料に分類されます。費用や機能のバリエーションが豊富で、目的や予算に合わせて選びやすいのが特徴です。
無機塗料の3つのメリットと2つのデメリット
無機塗料の3つのメリットと2つのデメリットについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・【メリット】高い耐候性で長持ち
・【メリット】不燃性で火事に強い
・【メリット】カビやコケが発生しにくい
・【デメリット】他の塗料より費用が高め
・【デメリット】ひび割れが起きやすい
【メリット】高い耐候性で長持ち
無機塗料の最大のメリットは、その圧倒的な耐候性です。無機物は、紫外線や雨や風などの自然環境の影響をほとんど受けないため、塗膜が劣化しにくく15年〜25年という長い期間美しい状態を保つことができます。これにより塗り替えの回数が減り、長期的なメンテナンス費用を抑えることができます。
【メリット】不燃性で火事に強い
無機塗料は、炭素を含まない無機物を主成分としているため燃えにくいという性質を持っています。万が一の火事の際にも、塗膜が燃え広がりにくく延焼を防ぐ効果が期待できます。
【メリット】カビやコケが発生しにくい
カビやコケは有機物を栄養として繁殖します。無機塗料は、この有機物の成分が少ないためカビやコケが発生しにくいという特徴があります。これにより、お家の美観を長く保つことができます。
【デメリット】他の塗料より費用が高め
無機塗料は、高性能である分他の有機塗料に比べて施工費用が高くなる傾向にあります。
【デメリット】ひび割れが起きやすい
無機塗料は、塗膜が硬いという性質を持っています。そのため地震などによる建物の揺れや、経年による外壁の動きによって塗膜にひび割れが発生しやすいというデメリットがあります。
有機塗料の2つのメリットと2つのデメリット
有機塗料の2つのメリットと2つのデメリットについてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。
・【メリット】ひび割れを防ぐ柔軟性
・【メリット】豊富な種類と費用
・【デメリット】紫外線による劣化が起こりやすい
・【デメリット】燃えやすい
【メリット】ひび割れを防ぐ柔軟性
有機塗料は、無機塗料に比べて塗膜が柔らかく伸縮性があるという特徴があります。これにより建物の揺れに合わせて塗膜も伸縮するため、ひび割れを防ぐ効果が期待できます。
【メリット】豊富な種類と費用
有機塗料には、「アクリル」「ウレタン」「シリコン」「フッ素」など様々な種類があります。それぞれ耐用年数や費用や機能が異なるため、お客様の予算や希望に合わせて幅広く塗料を選ぶことができます。
【デメリット】紫外線による劣化が起こりやすい
有機塗料は、炭素を含んでいるため紫外線によって塗膜が劣化しやすいというデメリットがあります。紫外線によって塗料の成分が分解され外壁に白い粉が付着する「チョーキング現象」が発生します。
【デメリット】燃えやすい
有機塗料は石油などを原料としているため、無機塗料に比べて燃えやすいという性質があります。火事になった際に、延焼するリスクがあるため注意が必要です。
なぜ鹿児島のお家には「無機塗料」がおすすめなのか?
鹿児島は一年を通して日差しが強く、特に夏場の紫外線量は全国的にも高い水準にあります。この強い紫外線は外壁の劣化を早める最大の原因です。そのため、紫外線に強い無機塗料は鹿児島の気候条件に非常に適していると言えます。
また桜島の降灰による汚れが気になるご家庭も多いと思いますが、無機塗料はカビやコケが発生しにくいだけでなく、汚れも付着しにくいという特性を持っています。これにより、塗りたての美しい外観を長く保つことができます。
無機塗料と有機塗料、どちらを選ぶべき?
「結局、うちの家にはどちらが合っているの?」
そう思われた方もいらっしゃると思います。どちらの塗料にもメリット・デメリットがあるため一概に「どちらが良い」とは言えません。
【無機塗料がオススメの方】
・初期費用はかかっても長期的に見てメンテナンス費用を抑えたい方
・塗り替えの回数を減らしたい方
・強い日差しや降灰など鹿児島の気候に合わせた塗料を選びたい方
・カビやコケの発生を防ぎたい方
【有機塗料がオススメの方】
・初期費用を抑えたい方
・豊富なカラーや機能から選びたい方
・外壁のひび割れが心配な方
最適な塗料は、ご自宅の状態やお客様のライフプランによって異なります。まずはプロの業者に相談して、それぞれの塗料のサンプルを見せてもらいながらじっくりと検討することをおすすめします。
屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!
無機塗料と有機塗料どちらが良くて自分の家に合うのか分からない方が多いと思いますが、一度お尋ねして見る事をオススメします。
スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。
お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。
人気記事
鹿児島の悪質リフォーム業者リスト|スマイルハウス坂口工務店の安心リフォームガイド...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
無敵に思える外壁材ALCパネル(軽量気泡コンクリート)でも・・・...
皆さんALCパネル(軽量気泡コンクリート)ってご存じですか?...
住宅リフォームで得る!!外壁塗装助成金のチャンス!!...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]