鹿児島市の外壁塗装・屋根塗装ならスマイルハウス坂口工務店へお任せください!

スタッフブログ

【鹿児島市】外壁塗装の色選びで後悔しない!汚れが目立たない「神カラー4選」と長持ちさせる裏ワザ

鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は

スマイルハウス坂口工務店・プロタイムズ鹿児島中央店まで!

みなさんこんにちは!事務の拵です!

「家を建ててから約10年経っているけど、塗装した方が良いの?」 

「築10年前後が塗り替え時期って聞くけど、本当なの?」

 「外壁塗装っていつするのがベストなの?」

などと気になっている方もいらっしゃると思いますが、外壁塗装を考える際多くの方が悩むのが「外壁の色選び」ではないでしょうか。

特に鹿児島では桜島の火山灰や湿気によるコケ・カビなど、一般的な地域以上に汚れの原因が多く、せっかく塗り替えてもすぐに汚れてしまわないか心配ですよね。

「見た目が気に入った色を選んだのに、数年で雨だれやコケが目立って後悔した…」 このような失敗はできれば避けたいものです。

塗装の時期を間違ってしまうとそれぞれの塗料の性能が十分に発揮されず、工事期間が長引いてしまう可能性があります。

今回のお役立ちコラムでは、鹿児島市の住まいを悩ませる「汚れ」の正体と外壁の汚れを隠す!後悔しない「神カラー4選」と要注意!汚れが目立ちやすい外壁の色「ワースト3」と15年~30年後も美観を保つ!汚れを目立たせない3つの工夫について詳しく解説します。

鹿児島市の住まいを悩ませる「汚れ」の正体

外壁が汚れる主な原因は「埃・排気ガス・コケ・カビ・雨」などです。これらの汚れは、多くが中間色(グレーや薄茶色)と呼ばれる色で構成されています。

この「中間色」の汚れに色が近い外壁を選べば、汚れがついても目立たず美観を長く保つことができるというわけです。特に鹿児島市で目立ちやすい汚れを意識して色を選ぶことが、失敗しないためのポイントです。「桜島の火山灰」灰色や黒色の細かな粒子が外壁に付着します。「コケ・カビ」湿気の多い場所では、緑色や黒ずんだ汚れとして発生します。「赤土・潮風・畑・海沿い」では、赤茶色の汚れや塩害が目立ちます。

外壁の汚れを隠す!後悔しない「神カラー4選」

外壁塗装で汚れが目立たない色として、特に人気が高く推奨されている4色についてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。

・グレー(目立たない度★★★)

・アイボリー・ベージュ系(目立たない度★★★)

・ブラウン系(目立たない度★★☆)

・薄いグリーン(目立たない度★☆☆)

グレー(目立たない度★★★)

グレーは、外壁の中でも汚れが目立たない色として大変人気のある万能色です。「埃」「排気ガス」「コケ」「雨垂れ」など外壁が汚れる主な原因となる汚れのほとんどが中間色(灰色や黒っぽい色)であるため、グレーはこれらの汚れと同化しやすく非常に目立ちにくいです。モダンでスタイリッシュな印象にしたい方にもおすすめです。

アイボリー・ベージュ系(目立たない度★★★)

グレーにつづきアイボリーやベージュ系の淡色も汚れと同化しやすく、汚れが目立ちにくい色として人気があります。特に「埃」「砂埃」「排気ガス」などの薄い色や茶色の汚れが目立ちにくいです。お住まいの近くに畑や広場などがある場合、火山灰が降っても同化させやすい色として特におすすめです。柔らかく温かい印象のご自宅にしたい方にもぴったりです。

ブラウン系(目立たない度★★☆)

ブラウンの外壁も、汚れが目立たない色として優秀です。特に赤土や排気ガスなどの茶色系の汚れが目立ちにくいお色ですので、潮風が舞い上がる海沿いの場所や交通量の多い道路沿いなどにおすすめの色です。濃いめのブラウンは重厚感と高級感を演出できます。

薄いグリーン(目立たない度★☆☆)

薄いグリーンも、汚れが目立ちにくい色の一つです。特にコケなどの緑系の汚れが目立ちにくいため湿気が多い場所や、日陰になりやすい環境にお住まいの方におすすめの色です。自然な色合いは、景観にも調和しやすいメリットがあります。

要注意!汚れが目立ちやすい外壁の色「ワースト3」

反対に美観を長く保つためには、よりこまめな清掃や高性能な塗料選びが必要になる、汚れが目立ちやすい3つの色についてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。

・【汚れが目立ちやすい色】白系

・【汚れが目立ちやすい色】黒系

・【汚れが目立ちやすい色】赤系

【汚れが目立ちやすい色】白系

白系の外壁は爽やかでおしゃれな印象がありますが、「雨垂れ」「コケ」「カビ」「汚れ」「排気ガス」などありとあらゆる汚れが目立ちやすい色です。特に窓の下にできる黒い筋(雨だれ)は非常に目立ちます。対策としてどうしても白系の外壁塗装が諦めきれない方は真っ白な白を避け、少しグレーがかったオフホワイトやアイボリーに近い白を選ばれることをおすすめしています。

【汚れが目立ちやすい色】黒系

黒系の外壁は一見汚れが目立ちにくい色かと思われますが、実は意外と汚れが目立ちやすい色です。特に経年劣化による「色褪せ」「埃」「黄砂」などの白い粉状の汚れが目立ちやすいとされています。黒などの濃い色を検討されている方は、汚れが目立ちにくい濃いグレーでの外壁塗装がおすすめです。

【汚れが目立ちやすい色】赤系

赤系の外壁は、実は一番紫外線の影響を受けやすく色褪せがしやすい色です。また、赤などの原色系の色は変色しやすく古びて見えるデメリットもございます。外壁塗装に赤を検討されている場合は原色に近い赤ではなく、少しくすみがかった朱色などの赤を選ぶことで色褪せを目立たなくする工夫が必要です。

15年~30年後も美観を保つ!汚れを目立たせない3つの工夫

色選びだけでなく塗料の機能と日々のメンテナンスを工夫することで、外壁の美観は格段に長持ちします。汚れを目立たせない3つの工夫についてそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。

・耐久性に優れた塗料を使用する(弾性塗料は注意!)

・セルフクリーニング機能を持った塗料を使用する

・定期的なメンテナンスを行う

耐久性に優れた塗料を使用する(弾性塗料は注意!)

塗料にはランクがあり、耐久性も使用する塗料によって大きく異なります。外壁の汚れを防ぐには耐久性が15年以上期待でき、且つ汚れが付着しにくい「ラジカル塗料」「フッ素塗料」「無機塗料」あたりの高耐久性塗料を使用されることをおすすめしております。

また弾性塗料について 耐久性の高い塗料の中でも伸縮性の高い弾性塗料は、塗膜が柔らかいため埃や汚れが付着しやすいというデメリットがあります。汚れを気にされる場合は、弾性の少ない塗料を使用されることをおすすめします。

セルフクリーニング機能を持った塗料を使用する

塗料の中には、雨と一緒に汚れを洗い流すセルフクリーニング機能を持った塗料があります。「光触媒塗料」太陽光によって化学反応を起こし、汚れの元となる物質を分解していく機能を持ち合わせた付加価値の高い塗料です。光触媒機能で外壁塗装をすることで、雨がふるたびに汚れを自発的に洗い流してくれますので耐久性も高く、通常塗料で塗装した外壁に比べ汚れが付着しにくいのです。

特に白系や黒系など汚れが目立ちやすい色を選ぶ場合は、このセルフクリーニング機能を持った塗料を選ぶことが、美観を長く保つための重要な裏ワザとなります。

定期的なメンテナンスを行う

どんなに対策をしたとしても外壁は日々紫外線や排気ガスなどに晒されているため、どうしても汚れが付着してしまいます。

外壁を綺麗に長く保つためにはホースで水洗いをしたり、軽く雑巾で清掃をしたり、定期的なメンテナンスをされるよう心がけましょう。

定期的なメンテナンスをするのとしないのとでは、汚れの目立ちやすさも美観の持続性も大きく変わってきます。できるだけこまめにメンテナンスをしましょう。

 

私たちスマイルハウス坂口工務店でも、施工後の定期点検を通して美観の維持をサポートしています。

 

屋根・外壁塗装をお考えの方はスマイルハウス坂口工務店にご相談ください!!

外壁の色選びは単なるデザインだけでなく、建物のメンテナンス負担や将来の資産価値にも関わる非常に重要な要素です。特に鹿児島市の特性(火山灰や湿気)を考えると、色選びと塗料選びはセットで考える必要があります。汚れが目立たない「神カラー」を選ぶと同時に「高耐久性」と「低汚染性」の塗料でコーティングすることが、美しさを長く保つための王道です。私たちスマイルハウス坂口工務店は、鹿児島市で長年培ってきた経験と地域の特性を熟知した専門知識を活かし、お客様一人ひとりの住まいに最適な塗装プランをご提案いたします。

スマイルハウス坂口工務店へのお問い合わせは、お問い合わせフォームからのご連絡、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店をお待ちしております。

お気軽にご相談ください。私たちのサービスが皆様の期待に応え、満足していただけるよう全力でサポートいたします。

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら|鹿児島市の屋根塗装・外壁塗装ならお任せください
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
  • LINE公式アカウント
to top