スタッフブログ
地域で差がつく!川内市の外壁塗装カラーランキング2024年版
2024年04月17日(水)
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は
みなさんこんにちは!事務の拵です!
今回のブログでは【川内市の外壁塗装の人気色ランキングについて】お話ししていきたいと思います。
第1位:2トーン(クールホワイト・リーガルブラウン)
第2位:ホワイト系(トゥルーホワイト)
第3位:グレー系(ペリウィンクルブルー)
第4位:グリーン系(フレンチグリーン)
第5位:ブルー系(エレクトリックブルー)
川内市の外壁塗装のトレンドとは?
なぜこれらの色が人気なのか?
「2トーン(クールホワイト)」は、すっきりと清潔感のあるソフトな白。建物に清潔で明快な印象を与えます。
「2トーン(リーガルブラウン)」は、やや赤みのある彩度の強いブラウンです。温かみを強調したいときにオススメ。
「ホワイト系(トゥルーホワイト)」は、純白な白は、凛としたイメージで、建物全体をすっきりと見せてくれます。
「グレー系(ペリウィンクルブルー)」は、灰がかった青緑色です。ニュートラルな色のため様々な色と組み合わせれらます。
「グリーン系(フレンチグリーン)」は、灰がかった緑色。落ち着いた温かみのある色や無彩色との相性が良いです。
「ブルー系(エレクトリックブルー)」は、ロイヤルブルーより明るく、ベビーブルーよりは暗い色調であり、鮮やかに輝きを放つカラー。
川内市外壁塗装カラーランキングTOP第1位:2トーン(クールホワイト&リーガルブラウン)
クールホワイトは、純白ほど強くなく、温かみを感じさせる控えめな白なので、穏やかなイメージの建物にフィットします。
クールホワイトのメリット
・明るく広がりのある外観を演出
・モダンで洗練された印象
・色の組み合わせが豊富
・内外の温度差を緩和
・高級感を演出
明るさと清潔感で、空間を広く開放的に見せる効果があり、シンプルでクールな印象から、モダンかつ洗練されたデザインを好む人々に選ばれることが多いです。
クールホワイトのデメリット
・薄く感じたり、濃く感じたりする
汚れやすさ以外にも、色の選択にも注意が必要です。
リーガルブラウンは、わりと茶色の中でも赤みの強い茶色になるため、白は少し君がかっていたり、赤みのあるホワイトなどが相性が良い印象です。
リーガルブラウンのメリット
・汚れが目立ちにくい
・仕上がりが落ち着いた雰囲気になる
・他の色と組み合わせしやすい
・周囲の建物や環境に馴染むデザインになる
茶色は中間色となり汚れを目立ちにくくし、落ち着いた雰囲気の住宅に仕上げることができます。
リーガルブラウンのデメリット
・艶が目立ちやすい
・室内の温度が上昇しやすい
・濃い茶色は色褪せが目立つことも
種類によっては艶が目立ちやすくなることや、太陽光を吸収しやすく、温度上昇がしやすいです。
クールホワイトがオススメする建物
和風・洋風
リーガルブラウンがオススメする建物
和風・洋風
川内市外壁塗装カラーランキングTOP第2位:ホワイト系(トゥルーホワイト)
純白な白。純度が高いため、ホワイト系の色の中でも比較的明るく見えます。ニュートラルな色のため色味・明るさ・濃さを問わず全ての色との相性が良いです。
トゥルーホワイトのメリット
・明るく見える
・表面温度が上がりにくい
・退色しにくい
・建物が大きく見える
・色合わせがしやすい
・カラーバリエーションが豊富
明度が高いと軽やかな印象で、明度が低いと重厚感がある印象、光を反射しやすいため、特に暑い時期には外壁表面の温度を抑える効果があります。
トゥルーホワイトのデメリット
・汚れが目立ちやすい
白い外壁に汚れが付くと、薄暗いイメージになってしまいます。純白の白ではなく、少しくすんだグレーがかった白など、明度を下げた色を使うことで、劣化の印象をやわらげることができます。
トゥルーホワイトがオススメする建物
全ての建物にマッチ
川内市外壁塗装カラーランキングTOP第3位:グレー系(ペリウィンクルブルー)
スマートで落ち着いた印象になるという点から、周囲になじみやすく、街並みとも調和します。明度や材質によって印象を変えられる万能なカラー。
ペリウィンクルブルーのメリット
・汚れや劣化の症状が目立ちにくい
・モダンで洗練された仕上がりになる
・周辺の住宅や環境に溶け込みやすい
・ツートンカラーの配色がしやすい
汚れや劣化の症状が最も目立ちにくい色であり、シンプルで落ち着いた印象を与えてくれます。周囲の住宅や環境に溶け込みやすい特徴があり、幅広い色と組み合わせることができます。
ペリウィンクルブルーのデメリット
・地味な仕上がりになってしまいやすい
・採用する色によっては住宅が古く見えてしまう
明るさや彩度の低いグレーを選ぶと、建物全体が地味な印象になる可能性があり、採用する色によっては住宅が古ぼけた印象に見えてしまうことがあります。
ペリウィンクルブルーがオススメする建物
洋風やモダンな建物
川内市外壁塗装カラーランキングTOP第4位:グリーン系(フレンチグリーン)
個性的でおしゃれな雰囲気を出したいならグリーン系がオススメ。彩度と明度を調整していくことで、どんな家にも似合う万能色で、明るく元気な洋風からシックな和風まで多種多様な演出ができます。
フレンチグリーンのメリット
・汚れが目立ちにくい
・安らぎを与える
・庭木や付帯部カラーとの調和しやすい
汚れが目立ちにくく、外観を綺麗に見せることができ、なんといってもグリーンは目に優しく安らぎを与えてくれる色。自然や植物との相性が良いため、ガーデニングにこだわる方にとっては使いやすいです。
フレンチグリーンのデメリット
・濃い緑は色あせが目立ちやすい
・近隣住宅との調和が必要
色あせした時に、褪せた白っぽい部分とのコントラストが生まれやすく、目立ちやすい。色によっては悪目立ちしてしまうこともあり、近隣との調和を考慮するなら、控えめな色を選ぶと良いでしょう。
ペリウィンクルブルーがオススメする建物
明るく元気な洋風やシックな和風
川内市外壁塗装カラーランキングTOP第5位:ブルー系(エレクトリックブルー)
白いサッシや玄関ドアとよく調和し、品よくおしゃれにまとまります。和風の家の外壁にもブルー系は似合います。彩度と明度を落として濃紺に近い深いブルーを選べば、個性的でモダンな雰囲気を出すことができます。
エレクトリックブルーのメリット
・色あせや劣化がしにくい
・クールで落ち着きのある印象を与えられる
紫外線を反射する性質があり、他の色に比べるとダメージが少なく色あせするスピードが遅い。紫外線を反射するということは外壁塗装の劣化も遅く、外壁を少しでも長く守ってくれます。
エレクトリックブルーのデメリット
・鮮やかな色の場合は色あせが目立つ
・汚れが白く目立ちやすい
・艶が目立つ
経年劣化によってどうしても白っぽくなって色あせが目立ってきます。耐用年数の長いシリコン系の塗料かフッ素系の塗料を選ぶことで美しい外壁を長く維持することができます。
カラー選びのポイント
外壁の色選びは、お住まいをどんな印象にしたいのかを考えることが重要です。明るい色を選ぶと、建物全体が明るく、開放感や活気を感じさせます。
落ち着いた色を選ぶと、建物が上品で落ち着いた雰囲気を醸し出します。また、色の組み合わせによっても印象が変わります。ツートンカラーを取り入れると、建物に立体感やアクセントが生まれ、より個性的な印象を与えることができます。
外壁の色選びでお悩みならスマイルハウス坂口工務店/プロタイムズ鹿児島中央店にご相談ください!
外壁劣化診断および、お見積りは無料で実施しております!ぜひ弊社スマイルハウス坂口工務店・プロタイムズ鹿児島中央店までご相談ください!
あなたからのご連絡、ご相談をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩みの方は
住所:鹿児島市宇宿2丁目4-23
TEL:099-296-8985
FAX:099-296-8986
営業時間:10:00~20:00
ご連絡お待ちしております(*^^*)
人気記事
鹿児島の悪質リフォーム業者リスト|スマイルハウス坂口工務店の安心リフォームガイド...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
無敵に思える外壁材ALCパネル(軽量気泡コンクリート)でも・・・...
皆さんALCパネル(軽量気泡コンクリート)ってご存じですか?...
グレーを活かした配色パターンの提案...
鹿児島市で屋根塗装・外壁塗装、屋根葺き替え工事でお悩...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]